Claris FileMaker19 新設定 ~「起動時に開くファイル」って何?~

お世話になっております。
株式会社エヌ・ケイ・カスタマイズの久保でございます。

Claris FileMaker Pro 19より新たに追加された設定をご紹介したいと思います。

その名も、「起動時に開くファイル」という設定が新たに追加されております。
果たしてどんな設定なのか以下に記載していきます。

起動時に開くファイル設定とは

こちらその名のとおり、”ファイルを起動した際に、開くファイル”を指定することで、
指定したファイルを開くことができるようになりました。

メインのファイルと一緒に連携するサブのファイルを一緒に開くことはもちろんのこと、
ショートカットとしての役割も果たせると私は考えています。

これまでショーカット用のファイルを作成し、スクリプトを作成し、、、
とそれぞれのファイルに合わせてショーカットを作成する方法がありました。

しかし、今回追加された設定を活用することで、些細なことではございますが、
開発時間の短縮につなげることができます。

起動時に開くファイルの設定方法

今回追加された新たな設定は、「環境設定」の「一般」タブに追加されております。
環境設定は、メニューバーの「編集」→「環境設定」から開きます。

環境設定の一般タブの一番下に、
起動時に開くファイルというチェック項目が追加されており、
ファイルの指定を行う設定がございます。

ファイルの指定は、ローカルファイルでもネットワーク上のファイルでも指定が可能です。

ファイルの指定後は、 Claris FileMaker Pro 19を再起動することを忘れないでください。

指定したファイルが存在しない場合どうなる?

指定したファイルが存在しない場合ですが、エラーなどが表示されることはなく、
通常とおり、Claris FileMakerが起動されます。

最後に

いかがでございましたでしょうか。
新機能ではないため、知らない方も多いと思います。

格段と効率化が見込めるわけではないですが、
スクリプトの設定も必要なく、開発漏れも防ぐことができるため
開発者にとって時間短縮など、知っていて損はないと思います。

少しでも開発者様のお役に立てますと幸いです。

FileMakerブログ

前の記事

検索モード